Xperia Z5 Compact を入手した
ドコモ・オンラインショップで予約して、 Xperia Z5 Compact (コーラル)を入手しました。
カワイイです。
背面がサラサラというか、何というか、気持ちの良い感触になっていて、さらに色も柔らかい暖色系~灰色というバリエーションになっているので、全体的にカワイイ感じです。安っぽいという人もいますが、こういうデザインが好きな人は意外とたくさんいるんじゃないでしょうか。
Z3 Compact との比較
Z3 Compactに比べると分厚くなっているとか重くなっているとかスペック上はいろいろと言われていますが、触ってみる感じでは、その当たりは全く気になりません。
液晶が明るくなってるのにバッテリーへのインパクトは軽減
まだ、数時間しか使っていませんが、それでも分かるのは、液晶は明らかに明るくなっています。
その一方で、バッテリー消費も減っています。明らかにバッテリーが減るのが緩やかです。
熱い?
セットアップ時は、アプリのインストールが走ったり、いろいろと初期設定のプロセスが走るので、熱くなりますが、普通に使っている文には、Z3 Compactよりも熱くないです。さらに、処理が終われば、直ぐに冷たくなります。ヒートパイプやなんやかんやが功を奏しているのでしょう。
ただし、Z3 Compact でも問題になりがちだった Photo Analyzer Service は無効にしました。
その他は、僕はドコモのゴミアプリ類もアンインストールできる物はアンインストールしましたが、その他は、ある程度そのままの状態にしています。
で、まだ数時間しか使ってないので感覚しか言えませんが、Z3 Compactよりはバッテリー消費は緩やかな「気」がします(確証なし)。
カメラ
フォーカスは速くなっています。色味も昔よりは美味しそうに撮れるようになりました。
が、暗いとノイジーでブレがちという部分は変わってない気がします。
正直、画質については、iPhoneの方が良いのではないかなぁと思っています。
指紋認証
今までは複雑なパターンコードを使っていましたが、Z5シリーズでは、指紋認証が使えます。
ただし、指紋認証を利用するためには、パスワードか暗証番号を設定しないといけません。これらはなるべく長いものにしておくべきですが、一部の操作では、これらを要求されることがあるので、いざというときのために、紙にでもメモして、封印しておきましょう。
で、これ、持ち方によって異なる指が認証の対象になると思います。右手で持つ人なら、普通は、認証に使う指は必然的に右手の親指になると思うんですが、僕は左手で持つので、普通は、左手の中指でしょうか。
で、左手の人の場合で、いろんなシチュエーションを考えると、おそらく、次の4つの持ち方さえ考慮しておけば、ほとんどの場合に対応できるのではないかと思います。
普通に左手で持ってロックを解除する
この場合は、左手の中指ですね。予備で人差し指もあれば良いでしょう。
液晶を下にしてテーブルに置いたZ5 Compactを手に取る場合にも必然的に同じ指の配置になります。
液晶を上にして置いたZ5 Compactをロックを解除する (自分の左側)
この場合、左手親指ですね。
液晶を上にして置いたZ5 Compactをロックを解除する (自分の右側)
この場合、右手中指、場合によっては、右手人差し指ですね。
液晶を下にして置いたZ5 Compactをロックを解除する (自分の右側)
この場合、右手の親指。
つまり、予備を除けば、登録すべき指は、
- 左手中指
- 左手親指
- 右手中指
- 右手親指
の4本。
利き手が逆でも本数は同じでしょう。
ただ、テーブルに置いたことを想定して、指の隅っこが認証に使われることは意識した方が良いでしょうね。
わざわざ持ち直すのも面倒でしょうし。