2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

eSATAで外部ストレージ後日(というか当日)談

壊れました。ほんの数時間で。 しかし、日曜日は朝から予定が入っていたため、本日やっと、問題調査を開始。 というかですね、聴いたことのないアラート音がどこからともなく鳴っているわけです。それも比較的小さなボリュームで。遠くからでは分かりません…

ハイスピードメモリースティック

VAIO TZにeSATAをExpressCardで接続するとスロットが埋まってしまうので、ExpressCardでのReadyBoostはできなくなってしまう。ということで、方向転換して、メモリースティックでReadyBoostすることに。ということで、MS-EX1Gを買いました。ReadyBoostに2GB…

eSATAで外部ストレージ

最近は、ThinkPad T60 + VAIO TZで作業のほとんどを行うぐらいノートPCだけの生活を行っていますが、キーボードやディスプレイを外付けにしてしまうと、正直、何の不満もない状態です。しかしながら、HDDの遅さはVMwareなどを利用する場合にはちょっと問題と…

コピーワンス

かなり前から、コピーワンスが、9回コピー可能にという記事がいろいろなところで出ているけど、ナンセンスだと思う。というのは、メディアの劣化に対するバックアップができないからだ。DVD-Rが仮に2年で劣化して読み込み不可能になるとすれば、HDDからDVD-R…

libjpeg, libpngのエラー処理

C++

libjpegやlibpngのエラー処理って、かなり醜いことになっていて、通常、Cだけでコーディングする場合には、setjmp/longjmpのお世話になってしまいます。で、そうすると、リソースリークなどの温床になることは必至で、個人的には大嫌いなものの一つです。こ…

perlでNTLM

perlで、LWPを使ってウェブのサイトをさっくりダウンロードなスクリプトを書こうとしていて、サーバーがNTLMで保護されていることに気づく・・・。 で、いろいろと調べたところ、Authen::NTLMというモジュールを発見。ActivePerlだと、Perl Package Manager(…

今更ながらVistaのフォントについて

うち会社のアプリをVistaで動かすと、これまでのデベロッパー全員User権限作戦が功を奏しているだけあって、Vistaで動作しないソフトはほとんどありません。しかしながら、ダイアログのフォントがTahomaなのが微妙に哀愁を誘います。これについて調べてみる…

試す環境がない

Mac

Mac OS Xで、ppc/ppc64/i386/amd64の4アーキテクチャのユニバーサルバイナリを作成してみた。 g++ -arch ppc -arch ppc64 -arch i386 -arch x86_64 univtest.cpp -o utfile ut ut: Mach-O universal binary with 4 architectures ut (for architecture ppc):…

DLLs Included with Server Core

DLLs Included with Server CoreにWindows Server 2008 Server Coreに含まれるDLLの一覧がある。普段Win32 APIに慣れ親しんでいれば、これで使えるAPI群は何となくわかるはず。意外にもmlangが入っていることに少しだけ安心。うちの会社が作っているアプリ(…

自虐ネタ

この本には、おきまりパターンの自虐ネタがある。ほとんどは互換性に関する物だが、「Microsoftはをと互換性がないように意図的に設計した。・・・」という奴だ。要は、特定のアプリが、Windowsの特定のバージョンの特定の挙動やメモリレイアウトに依存した…

Windowsプログラミングの極意

Windows プログラミングの極意 - 歴史から学ぶ実践的Windowsプログラミング! Raymond Chen著 株式会社クイープ訳 ISBN978-4-7561-5000-4(アフィリエイトじゃないよ。)最初の項目が、「シャットダウンを実行するのに、[スタート]ボタンをクリックするのはなぜ…

winable.h

古い話だけど、思い出したので書いておこうと思う。人様の書いた古いコードをメンテしていたら、winable.hがないと言われた。調べたところ、比較的新しいPlatform SDKや、Windows SDKにはこのヘッダは含まれていない。ただし、Visual Studio .NET 2003やVisu…

Silverlightでムービーをストリーミング

Windows Media Serviceを使って動画を配信する場合、従来ならば、Windows Media Playerを使わなければなりませんでした。さらに、Windows Media PlayerはWindowsではActiveXとして提供されているものの、Firefoxなどでは、プロパティやイベントによる細かな…

ついでにキーボードも買ってきました

Mac

Genius Barの待ち時間がちょっとあったので、その間にいろいろと物色。そして、過失により、キーボードを購入してしまいました。ペコペコキーボード。MacBookと同じ感じの打ち心地の奴です。vaio tz風とも言える。 面白いのは、キー配列が、Windows用キーボ…

mac mini購入

Mac

mac miniを購入しました・・・・が、トラブル続きです。最初に僕の手元に来た奴は、DVDドライブが動作していませんでした。システムプロファイラで見ても、ドライブ自体が見つからないという状態。というか、最初はそれすら気づいていなくて、DVDをドライブ…