2007-01-01から1年間の記事一覧

64-bit <-> WOW64へのハンドル値の受け渡し

コマンドライン引数でハンドル値を渡すという愚行以外、特に見るべき部分のないコード。 HANDLE hEvent = CreateEventW(NULL, FALSE, FALSE, NULL); SetHandleInformation(hEvent , HANDLE_FLAG_INHERIT, HANDLE_FLAG_INHERIT); TCHAR cmdline[MAX_PATH]; sw…

アクティベーションできません

Windows Vista (MSDN版)をVMwareにインストールして使っていたのだが、アクティベーションを忘れていました。で、今日になって使おうと思って起動してみたら、アクティベーションをしろといわれたのでしてみました。アクティベーションに失敗しました。ちな…

Windows Vistaで関連付けを変更する

Windowsを長い間使っていたにもかかわらず、最近、「プログラムを指定して開く」が便利すぎてそれしか使っていなかったためか、関連付けを変更する設定はどこでやるのか分からなかった。というか、結局のところ、Vistaでは、関連付けってどうでも良いことに…

Leopardで何が64-bit化されているのか調べた

$ find /Applications | xargs file | grep x86_64 /Applications/Chess.app/Contents/MacOS/Chess (for architecture x86_64): Mach-O 64-bit executable x86_64 /Applications/Chess.app/Contents/Resources/sjeng.ChessEngine (for architecture x86_64):…

C++/CLIで、genericなCollectionを自力で実装してみる

C++

.NET Frameworkには、Collectionというgeneric型のコレクションを作成するときに使える便利なクラスがある。このクラスは、書き込み方面の処理さえできれば問題ない場合には、 ClearItems InsertItem RemoveItem SetItem の4つのメソッドさえ実装すれば良い…

スゴ録のリモコン

スゴ録のリモコンに「フラッシュ」という、平たく言うと、数秒進む・数秒戻るボタンがあるのだけれども、このボタンの動きは前後対称にはなっていないらしい。「進む」方のボタンを押すと、30秒ぐらい進むのだが、「戻る」の方を押すと、15秒ぐらいしか戻ら…

VX Nano

本当は、Microsoft Wireless Notebook Presenter Mouse 8000をもう一台買いたいところなんですが、売っていない物は仕方がないので、代わりに、レシーバの小ささが噂になっているVX Nanoを飼ってきました。なかなか良い機械です。ホイールってこのくらいの重…

XML名前空間

C#

やっぱり勘違いしていました。XML名前空間の落とし穴 によると、hrefは、aに固有の名前空間に収容されているらしい。というか、属性のデフォルトの名前空間は、タグに拘束されているということのようだ。で、そんなものは普通は指定しなくて良いと言うことら…

XPathでリンク一覧を取得する

C#

FirefoxとかのXPath系の拡張だと、 //a[@href!='']でリンク一覧を根こそぎとれます。しかしながら、XHTMLに対して、真面目にXPathを適用しようとしてハマりました。 C#のコードなんですが、 XmlDocument doc = new XmlDocument(); doc.XmlResolver = null; /…

eSATAで外部ストレージ後日(というか当日)談

壊れました。ほんの数時間で。 しかし、日曜日は朝から予定が入っていたため、本日やっと、問題調査を開始。 というかですね、聴いたことのないアラート音がどこからともなく鳴っているわけです。それも比較的小さなボリュームで。遠くからでは分かりません…

ハイスピードメモリースティック

VAIO TZにeSATAをExpressCardで接続するとスロットが埋まってしまうので、ExpressCardでのReadyBoostはできなくなってしまう。ということで、方向転換して、メモリースティックでReadyBoostすることに。ということで、MS-EX1Gを買いました。ReadyBoostに2GB…

eSATAで外部ストレージ

最近は、ThinkPad T60 + VAIO TZで作業のほとんどを行うぐらいノートPCだけの生活を行っていますが、キーボードやディスプレイを外付けにしてしまうと、正直、何の不満もない状態です。しかしながら、HDDの遅さはVMwareなどを利用する場合にはちょっと問題と…

コピーワンス

かなり前から、コピーワンスが、9回コピー可能にという記事がいろいろなところで出ているけど、ナンセンスだと思う。というのは、メディアの劣化に対するバックアップができないからだ。DVD-Rが仮に2年で劣化して読み込み不可能になるとすれば、HDDからDVD-R…

libjpeg, libpngのエラー処理

C++

libjpegやlibpngのエラー処理って、かなり醜いことになっていて、通常、Cだけでコーディングする場合には、setjmp/longjmpのお世話になってしまいます。で、そうすると、リソースリークなどの温床になることは必至で、個人的には大嫌いなものの一つです。こ…

perlでNTLM

perlで、LWPを使ってウェブのサイトをさっくりダウンロードなスクリプトを書こうとしていて、サーバーがNTLMで保護されていることに気づく・・・。 で、いろいろと調べたところ、Authen::NTLMというモジュールを発見。ActivePerlだと、Perl Package Manager(…

今更ながらVistaのフォントについて

うち会社のアプリをVistaで動かすと、これまでのデベロッパー全員User権限作戦が功を奏しているだけあって、Vistaで動作しないソフトはほとんどありません。しかしながら、ダイアログのフォントがTahomaなのが微妙に哀愁を誘います。これについて調べてみる…

試す環境がない

Mac

Mac OS Xで、ppc/ppc64/i386/amd64の4アーキテクチャのユニバーサルバイナリを作成してみた。 g++ -arch ppc -arch ppc64 -arch i386 -arch x86_64 univtest.cpp -o utfile ut ut: Mach-O universal binary with 4 architectures ut (for architecture ppc):…

DLLs Included with Server Core

DLLs Included with Server CoreにWindows Server 2008 Server Coreに含まれるDLLの一覧がある。普段Win32 APIに慣れ親しんでいれば、これで使えるAPI群は何となくわかるはず。意外にもmlangが入っていることに少しだけ安心。うちの会社が作っているアプリ(…

自虐ネタ

この本には、おきまりパターンの自虐ネタがある。ほとんどは互換性に関する物だが、「Microsoftはをと互換性がないように意図的に設計した。・・・」という奴だ。要は、特定のアプリが、Windowsの特定のバージョンの特定の挙動やメモリレイアウトに依存した…

Windowsプログラミングの極意

Windows プログラミングの極意 - 歴史から学ぶ実践的Windowsプログラミング! Raymond Chen著 株式会社クイープ訳 ISBN978-4-7561-5000-4(アフィリエイトじゃないよ。)最初の項目が、「シャットダウンを実行するのに、[スタート]ボタンをクリックするのはなぜ…

winable.h

古い話だけど、思い出したので書いておこうと思う。人様の書いた古いコードをメンテしていたら、winable.hがないと言われた。調べたところ、比較的新しいPlatform SDKや、Windows SDKにはこのヘッダは含まれていない。ただし、Visual Studio .NET 2003やVisu…

Silverlightでムービーをストリーミング

Windows Media Serviceを使って動画を配信する場合、従来ならば、Windows Media Playerを使わなければなりませんでした。さらに、Windows Media PlayerはWindowsではActiveXとして提供されているものの、Firefoxなどでは、プロパティやイベントによる細かな…

ついでにキーボードも買ってきました

Mac

Genius Barの待ち時間がちょっとあったので、その間にいろいろと物色。そして、過失により、キーボードを購入してしまいました。ペコペコキーボード。MacBookと同じ感じの打ち心地の奴です。vaio tz風とも言える。 面白いのは、キー配列が、Windows用キーボ…

mac mini購入

Mac

mac miniを購入しました・・・・が、トラブル続きです。最初に僕の手元に来た奴は、DVDドライブが動作していませんでした。システムプロファイラで見ても、ドライブ自体が見つからないという状態。というか、最初はそれすら気づいていなくて、DVDをドライブ…

BitLocker暗号化再び

■笠原一輝のユビキタス情報局■ ノートPCをセキュアに持ち運べるVistaの「BitLocker」でBitLockerがたった3.3%しかパフォーマンスを落とさないという情報を見て、やっぱり自分のマシンでもBitLockerを有効にしたいなぁと思った。ただ、以前の記事で書いたとお…

リンク作成シェル拡張の開発をずっと止めている件について

現在のバイナリは、Vista対応と書いてはありませんが、Vistaでも一応、動作します。Vistaでは、フォルダ・ファイルへのシンボリックリンクがmklinkコマンドで作成できることは皆さんご存じでしょうが、あれはれっきとしたシンボリックリンクです。ジャンクシ…

KB938979 KB938194

ベータ版の噂はずっとありましたが、怖いので(?)、手を出していませんでしたが、Microsoft、Windows Vistaの大規模なアップデートを公開 〜性能や互換性について多くの改善というPC Watchの記事を見て、速攻インストールしてみました。結論としては、最も恩…

LCD2190UXiを購入

NEC MultiSync LCD2190UXiを2台購入しました。とはいえ、会社用です。そして、一緒にキャリブレーション用ソフトウェアSpectraNaviと、Eye-One Display 2も購入しました。逆説的に言えば、LCD2190UXiの画質は驚くには値しません。最近の低価格の液晶ほどの見…

Safari 3がWindowsにもたらす物

なんてたいそうな題名ですが、大したことはありません。Windows Vistaでは、今まで、Windows GDIがあんまりちゃんとやっていなかったカラーマネジメント周りがかなり改善されています。とはいえ、カラーマネジメントを有効にする方法は従来とかわらず、とり…

VMware Fusionが$39.99!

VM

VMware Fusionなんと、今なら、$39.99ということだったので、意味もなく購入してしまった。会社で使おう。この値段は、明らかにParallelsの影響だ。今だけ価格となっているけど、どうだろうなぁ。機能としては、Parallelsよりも格上。というか、VMwareなので…