radiko
ラジオっ子の僕にとって、radiko.jpは革命です。今までも、TOKYO FM限定とかでiPhoneで聴けるとかそういう試みはありましたが、これでかなりの局を聴けるようになります。東京・大阪限定みたいですが。
ただ、UQ WiMAXは常に東京と判定されるので、東京にいなくても、東京のラジオが聴けるという噂もあります。どっかに出張して確認したい・・・。
そして、AMのラジオ局も聴けたりするので、これで、アンテナが〜という問題ともおさらばになります。さらに、そうなってくると録音したくなるのが人の性。調べてみると、すでにやっている方々はいらっしゃるようで。Linuxとかの話しかありませんが、ちょっと調べるとWindowsでも特に問題はないようです。
情報源としては、
たかやぶろぐ: rtmpdump で radiko 録音
radikoの高音質ラジオ放送をfoltiaで録音して好きなときに聞こう! :宗子時空
など。下の記事の方が詳しいんですが、一方で、コマンドをコピペしても無駄というか、いろいろ全角文字になってたり、--が-になっていたりと、微妙に悲しい状態です。
用意するもの
で、依存するlibeay32.dllが同梱されてないので、これは別個にダウンロードする必要がありますが、ダウンロード元としては、cURLのダウンロードページなどが良いでしょう。(Win32 - Generic Win32 2000/XP 7.20.0への直リンク)
この中のlibeay32.dllだけをrtmpdump-2.2のrtmpdumpと同じフォルダに置けば、準備は完了です。
ストリーミングでFLVをダウンロード
で、下の例は、TOKYO FMを録音する方法です。
rtmpdump -r rtmp://radiko.smartstream.ne.jp:1935 -y simul-stream -s http://radiko.jp/player/player_0.0.9.swf -p http://radiko.jp/player/player.html#FMT -a FMT/_defInst_ --live -o tfm.flv
FMTというところをすべてTBSとか、いろいろに書き換えると、いろんな局を録音できます。これ自体は、プレイヤーのURLの#の後ろの部分です。たとえば、TOKYO FMだと、http://radiko.jp/player/player.html#FMTという具合のURLになっているから、FMTです。