地デジチューナー ExpressCard

ThinkPad T400sは、何でもかんでもてんこ盛りで、実のところ、ExpressCardスロットがあっても、あんまり利用することはないわけなのと、PCで地デジが見たいなぁと思ったのと、あと様々な理由から、某地デジチューナーを入手しました。

f:id:espresso3389:20091031014021j:image

別に悪いことをするつもりは全くありませんが、メインマシンの液晶が、LCD2190UXiだったりして、HDCPに非対応だったりするので、DRMがちがちだといろいろと辛いわけです。あとは、開発コミュニティが活発っぽく見える。みんな好き放題にやっている感じ。ただ、これ、本当にB-CASいらないんだなぁ・・・と。

f:id:espresso3389:20091031014022p:image

あれ、モザイク処理したはずなのに、誰なのか分かるな。人間の認知能力恐るべし。というか、FriioViewと、FriioUtilでは表示、録画ともに出来ることは確認したんですが、その他のアプリをうまく動作させるのが・・・・すごく難しい。これ、2chのスレッドでも全部眺めろということなんでしょうか。まとめサイトもまとまってないし。
そもそも、このネットワークB-CASがむしろネックになっているような感じではあります。あと、ドライバの相性とかいろいろあるらしいんですが、新参者にはさっぱり分からず。とりあえず動く組み合わせセットとかないんでしょうか。

とはいえ、ちゃんと地デジみれますし、その場で録画ならすぐにできる。Windows Media Playerがtsファイルを正しく認識してくれるので、リモートメディアストリーミングで、録画したものはファイアーウォール越しの別のマシンからでも気楽にみれます。

まぁ、EPGとTSに対するメタデータはちゃんと処理できないと、ファイル名から内容を確認するのはちょっときついな。
Media Centerで認識させる方法もあるらしいので、それが公知になるのを待ちましょうかね。